お知らせ

朝晩の空気が、ほんの少し涼しく感じられるようになり、

季節が確かに秋へと向かっているのを肌で感じるようになりました。

9月に入り、安来家でも御料理は夏の涼やかな献立から一変し、秋の実りを映す懐石料理へと移り変わっております。

日本料理の魅力は、四季の移ろいを器と味で感じられること。昼間の厳しい暑さの中でも、ほんのひととき、秋風のようなやわらぎを感じていただければ幸いです。

さて、このたび安来家は、生国魂神社様にて行われる「裏千家淡交会」の茶会における茶懐石の出張料理を担当させていただく運びとなりました。

例年は年2回の担当ですが、本年はご縁をいただき、なんと4回という大変ありがたい機会を頂戴いたしました。

茶の湯の世界に寄り添う茶懐石は、懐石料理の原点とも言えるもの。

心を込めて一碗一碗の背後に流れる季節の趣を表現してまいります。

そのため誠に勝手ながら、下記の日程で臨時休業ならびに振替休業をいただきます。

日頃より阿倍野の地で安来家をご愛顧くださる皆様には、ご不便をおかけしますことを心よりお詫び申し上げます。

  • 臨時休業日:10月9日(木)、10月10日(金)
     ※茶懐石出張料理のため
  • 振替休業日:10月14日(火)〜10月16日(木)

通常営業は上記日程以外となりますので、ご来店・仕出し料理のご予約の際はお日にちにご注意くださいませ。

安来家では、店内での懐石・会席料理のご提供はもちろん、仕出し料理や会席弁当も承っております。

蓋を開けた瞬間に広がる秋の景色をイメージしながらお作りし、

ご自宅やご親族のお集まり、おもてなしの席にもふさわしい一折をお届けいたします。

これからも、阿倍野にて日本料理を通じて四季の喜びをお伝えできるよう努めてまいります。

秋ならではの御料理も追ってご紹介いたしますので、ぜひ楽しみにしていただければ幸いです。

コメントは受け付けていません。

カテゴリー